
するらしいですね。
「武装神姫」公式サイト|KOMAMI
PVもありますが情報量はサイトと変わらないので省略。
つーかわざわざコナミとか叫ぶPVはイラッとくる
さて、その情報ですがクリエイターの名前と新しい神姫が6体にアーンヴァルとストラーフが後ろに描かれていますね。
書かれているクリエイターは、
新規神姫とともに書かれている人
・Ark Performance
漫画家、ガノタ的にはギレン暗殺計画やジョニー・ライデンの帰還、オタク界隈なら蒼き鋼のアルペジオですね。
・駒都えーじ
イラストレーター、まぶらほの挿絵やplanetarianの原画など、だがメカ少女物と言えばの1人。
・しずまよしのり
イラストレーター、冬アニメ刀使ノ巫女のキャラ原案でもあるが、なにより艦これのイラストレーターの1人。
・島田フミカネ
イラストレーター、ストライクウィッチーズに深く関わり、今までの武装神姫でも幾つか、昨今の美少女プラモデル関連も多数。
・BLADE
イラストレーター、まじしゃんず・あかでみいのイラスト、武装神姫で少し、最近だとデスクトップアーミー。
・鷲尾直広
メカニックデザイナー、蒼穹のファフナー、モーレツ宇宙海賊などのメカデザイン。
・黒銀(DIGS)
イラストレーター・メカデザイナー、クロスアンジュコスチュームデザイン、ナイツ&マジックイラスト。
参加予定クリエイター
・neco
イラストレーター、拡張少女系トライナリーキャラ原案、pixivに挙げていた『重兵装型女子高生・壱』がfigma日予定。
・redjuice
イラストレーター、ギルティクラウンキャラ原案、屍者の帝国キャラクターデザイン。
・ワダアルコ
漫画家、イラストレーター、Fate/EXTRAキャラクターデザイン。
・Zトン
イラストレーター?Twitterにはアニメ・ゲーム・ラノベ・フィギュアのキャラデザインや監修など、との記述。
・and more!
各所に出没する謎の超有名クリエイター
こんな感じですね。
私でも知ってる人や、名前こそ知らないけど仕事は見たことのある人ばかりですね。
またand more!とのことでやる気は伝わってきますね。
最後に。
やる気は伝わっていますが、まったく信用はしていません。
コナミの何を信じろと?
今更帰ってきて何なんだ。
そもそもここに新キャラ乗っける前にバイクを出せと。
まあ、発表されている神姫そのものは概ね好みなのですが。
後はそもそもどういう商品形態で展開していくのかですね。
KOTOBUKIYAの文字もあるので、未だに動きの見えない(この間少しだけ再びプラモ版アーンヴァルのニュースが流れましたが今回の前フリかな?)コトブキヤのプラモ版神姫とともにコナミのアクションフィギュア版を出していくのか?
コナミは版権管理だけでプラモ版神姫に一括されるのか?
まあ、おそらくワンフェスで詳細ですかね?
「武装神姫」公式サイト|KOMAMI
PVもありますが情報量はサイトと変わらないので省略。
つーかわざわざコナミとか叫ぶPVはイラッとくる
さて、その情報ですがクリエイターの名前と新しい神姫が6体にアーンヴァルとストラーフが後ろに描かれていますね。
書かれているクリエイターは、
新規神姫とともに書かれている人
・Ark Performance
漫画家、ガノタ的にはギレン暗殺計画やジョニー・ライデンの帰還、オタク界隈なら蒼き鋼のアルペジオですね。
・駒都えーじ
イラストレーター、まぶらほの挿絵やplanetarianの原画など、だがメカ少女物と言えばの1人。
・しずまよしのり
イラストレーター、冬アニメ刀使ノ巫女のキャラ原案でもあるが、なにより艦これのイラストレーターの1人。
・島田フミカネ
イラストレーター、ストライクウィッチーズに深く関わり、今までの武装神姫でも幾つか、昨今の美少女プラモデル関連も多数。
・BLADE
イラストレーター、まじしゃんず・あかでみいのイラスト、武装神姫で少し、最近だとデスクトップアーミー。
・鷲尾直広
メカニックデザイナー、蒼穹のファフナー、モーレツ宇宙海賊などのメカデザイン。
・黒銀(DIGS)
イラストレーター・メカデザイナー、クロスアンジュコスチュームデザイン、ナイツ&マジックイラスト。
参加予定クリエイター
・neco
イラストレーター、拡張少女系トライナリーキャラ原案、pixivに挙げていた『重兵装型女子高生・壱』がfigma日予定。
・redjuice
イラストレーター、ギルティクラウンキャラ原案、屍者の帝国キャラクターデザイン。
・ワダアルコ
漫画家、イラストレーター、Fate/EXTRAキャラクターデザイン。
・Zトン
イラストレーター?Twitterにはアニメ・ゲーム・ラノベ・フィギュアのキャラデザインや監修など、との記述。
・and more!
こんな感じですね。
私でも知ってる人や、名前こそ知らないけど仕事は見たことのある人ばかりですね。
またand more!とのことでやる気は伝わってきますね。
最後に。
やる気は伝わっていますが、まったく信用はしていません。
コナミの何を信じろと?
今更帰ってきて何なんだ。
そもそもここに新キャラ乗っける前にバイクを出せと。
まあ、発表されている神姫そのものは概ね好みなのですが。
後はそもそもどういう商品形態で展開していくのかですね。
KOTOBUKIYAの文字もあるので、未だに動きの見えない(この間少しだけ再びプラモ版アーンヴァルのニュースが流れましたが今回の前フリかな?)コトブキヤのプラモ版神姫とともにコナミのアクションフィギュア版を出していくのか?
コナミは版権管理だけでプラモ版神姫に一括されるのか?
まあ、おそらくワンフェスで詳細ですかね?
スポンサーサイト

| ホーム |